染付兎文七寸皿 *藍九谷 *江戸時代前期

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

閉じる

フリモノ 詳細

閉じる

釉薬の途切れ

閉じる

釉薬の途切れ

江戸時代前期(1660年〜70年代)

径約 20.3cm 高約 3.2cm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

藍九谷の七寸皿です。

なんと言っても愛らしいうさぎに目がいきますね。
丸いお尻、ふわふわの毛、ちょこんと揃えた前足。
うさぎと言えばピンと立った耳が表されますが
耳が長く垂れて描かれるものは
珍しいのではないでしょうか。
自分の背丈より高く伸びた葉を見上げて
葉っぱとなにかおしゃべりをしているようです。
やさしく穏やかな表情に、濃淡の表現も見事です。

見込みにフリモノがあります。
縁、裏面に釉薬の途切れがありますが
傷、補修はなくとても良い状態です。

2023年はうさぎ年。
お正月の飾り皿としてぴったりです。
また干支に関わらず長く愛玩したいお皿です。

共箱が付属します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※照明などにより実物の色が写真と
多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。

ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。

残り 1 43200円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから